こんにちは、ぽめこです。
夫のアメリカ駐在が決まり、気づけば海外生活がスタートしました。
せっかくの機会なので、このブログで日々の記録を残していきたいと思います!
今年のJuly 4th前、メキシコのカンクンにあるオールインクルーシブホテル「ハイアットジーバ・カンクン(Hyatt Ziva Cancun)」に宿泊しました。
初のカンクン旅行です!
普段から貯めているChaseのポイントを使って、
- Chaseのポイントをハイアットポイントに交換し、ハイアット公式サイトで「ポイントで予約」する方法
- Chaseの旅行予約サイト「Chase Travel」で直接予約する方法
の2つを比較した結果、Chaseの旅行予約サイトで予約する方が必要ポイントがかなり少なく、お得だったため、そちらを選びました。
今回は予約の流れやポイント比較、実際の手順と注意点をまとめます。
Chaseポイントの使い方やハイアット公式との違いが気になる方に参考になれば嬉しいです。

この記事内では「チェイス」と「ハイアットジーバ・カンクン」と表記していきます。
カンクン旅行、ホテル選び
カンクン旅行を決めたとき、まず悩んだのが「どのホテルに泊まるか」。
オールインクルーシブのホテルがとにかく多くて、口コミや立地、雰囲気、価格帯などを見比べても、どこも良さそうで迷いました。
皆さんどうやって絞り込んでるんでしょう・・・。SNSの投稿を見ても全部いい写真ばかりでどのホテルもよく見えてくる・・・。
私はいわゆる“庶民”なので(笑)、超高級ホテルは最初から候補外。
ポイントを使って泊まるつもりだったので、手持ちのChase、ヒルトン、マリオットのポイントで泊まれるホテルをいろいろ比較してみました。
でも、ヒルトンやマリオット系列のホテルは、オールインクルーシブだとあまりピンとこず……。
結果的に、ハイアット系列の「ハイアットジーバ・カンクン(Hyatt Ziva Cancun)」に決定!
他にも、
- 大人専用の「ハイアットジラーラ」や、
- ハネムーン向けっぽい「Secrets」系のホテル(※名前うろ覚え)
なども候補にあがりましたが、初めてのカンクンだし、安心感のある“ジーバ”を選びました。
調べていたらイルカがいるらしく。ちょっとポイント高かったかも🐬
Hyatt公式 vs Chase Travel、どっちが得?(ポイント使用)
ハイアットジーバに泊まると決めた私たちは、チェイスのポイント,Ultimate Rewards® pointsを使ってホテルを予約したかったので、まずはHyatt公式サイトでポイントを使う方法を検討しました。
チェイスのポイントは、ハイアットのポイントに1:1で移行可能。
そのため、チェイスからハイアットにポイントを移して、公式サイトで「ポイント泊」をするという方法があります。
私たちも最初はそうしようと思っていました。
でも、実際に調べてみたところ…
🏨 Hyatt公式の場合(ポイント宿泊)
- ポイントで予約できたのは:Resort View Double(=一番下のランク)
- 必要ポイント数:42,000ポイント/泊〜(時期によって変動)
- 通常料金(ポイントを使わなかった場合):合計 約$2,272(4泊)
※実際にHyatt公式で予約画面を確認したところ、ポイント宿泊可能なのはこの部屋タイプのみでした。
🏨 私がChase Travelで予約した内容
- 予約した部屋タイプ:Club Ocean Front King(Hyatt公式で1泊 $700前後することもあるランク)
- 必要ポイント数:合計 156,642ポイント(4泊分)
→ 1泊あたり 約39,161ポイント - 通常料金(ポイントなしで払う場合):合計 約$2,741(4泊分)
つまり・・・
- Hyatt公式より少ないポイントで、上の部屋を予約できた
- ポイント移行せずに済んでラク
ポイントの比較で見えてきたこと
比較項目 | Hyatt公式(Resort View Double) | Chase Travel(Club Ocean Front King) |
---|---|---|
部屋ランク | スタンダード | オーシャンフロントの上位ランク |
必要ポイント(1泊) | 42,000pt | 約39,161pt(※) |
必要ポイント(4泊) | 168,000pt | 156,642pt |
通常料金(4泊) | 約$2,272 | 約$2,741 |
備考 | Hyatt会員特典あり | 特典なし(部屋ランクでカバー) |
※Chase Travelでの1泊あたりは、156,642 ÷ 4 で算出。
Chase Travelでの予約
私がハイアットジーバ・カンクンの予約をしたのは、チェイスの旅行予約サイト「Chase Travel」からでした。
正直、操作はすごく簡単で、チェイスにログインして、Travelの「Book with Chase Travel」から、ホテル名や日程を検索、希望の部屋を選んでポイント支払いをするだけ。簡単に予約完了しちゃいます。
でも、予約するときに気をつけたいことがいくつかあるのでシェアしますね。
Hyattの上級会員特典はつかないことが多い
Hyattの公式サイトやポイントを使って直接予約すると、会員ランクに応じて部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなどの特典が付くんですけど、チェイス経由の予約は「外部代理店扱い」になるので、その特典が使えないことがほとんどです。
私は無料会員なのであまり気にしていませんが、上級会員の方は注意してくださいね。
といっても今回が初めてのチェイスでの予約だったので、もし気になる方は直接ハイアットに確認してみるのが安心だと思います。
予約番号はChaseの番号
予約完了メールやサイトに「Hotel Confirmation Number」が載ってますが、これはチェイスの予約番号で、Hyatt公式の番号とは違います。
なので、Hyattの公式サイトにこの番号を入れても予約情報が表示されません。
予約内容の確認や変更は、Chase Travelの画面かメールから行う形になります。
ちなみに、私の予約番号は10桁の数字でした。
キャンセルポリシーはChaseとHyatt両方のルールをチェック!
チェイスの予約画面にはキャンセル条件が書いてありますが、ハイアットのキャンセルポリシーと違うことがあるので、両方確認しておくのが安心です。
無料キャンセルの期限もそれぞれ違うことがあるので注意です。
早めの予約がおすすめ!
ポイントで予約するときは、早めに予約したほうがポイント数が低くて済みます。
特に人気のリゾートだと、だんだんポイント数が上がってしまうので、行く日程が決まったらなるべく早く予約するのがおすすめです!
予約確認メール
予約完了メールには、ホテルからの大事な案内がいくつか書かれていました。
支払いとチェックインについて
- ホテルの宿泊代金と税金はChase Travelが支払い済みですが、駐車場やルームサービスなどの追加料金は自分のクレジットカードでチェックイン時に支払います。
- チェックイン時には本人確認のため、政府発行のIDとクレジットカードが必要です。
- 予約者名とクレジットカード名義が一致している必要があります。
特別リクエストについて
- 部屋タイプの指定や追加ベッド、レイトチェックアウトなどのリクエストはホテルへ直接連絡してください。
- ただし、リクエストは必ずしも保証されるわけではなく、チェックイン時の空き状況によります。
- ホテルは予約者名をチェックインの48時間前まで受け取らない場合があります。
キャンセルポリシー
- 2025年XX月XX日23:59(現地時間)以降のキャンセルは100%のキャンセル料が発生します。(2週間前)
- チェックイン後のキャンセルや予約変更もペナルティが発生する可能性があります。
その他の注意事項
- 追加人数に応じた料金がかかる場合があります。
- ホテルには安全設備(火災報知器、消火器、一酸化炭素検知器など)が整っています。
- バルコニーやテラスなど屋外スペースがあり、小さなお子様がいる場合は事前に確認するのがおすすめ。
- 文化やゲストポリシーは国やホテルによって異なります。
- Hyattでは24時間以内に少なくとも一度は宿泊客の部屋にスタッフが入室することがあります(プライバシーを希望しても)。
- 非接触チェックアウトが利用可能。
- LGBTQ+フレンドリーなホテルです。
- チェックイン最低年齢は18歳です。
チェイスポイントでのホテル予約に満足
今回、ハイアットジーバ・カンクンの宿泊をチェイスのポイントを使って予約してみて、公式サイトからハイアットポイントで予約するよりもかなりお得にできたのが一番の収穫でした。
特に、私たちが予約した「Club Ocean Front King」の部屋は、公式サイトでは1泊700ドル前後かかるところを、チェイスポータルでは4泊で約156,642ポイント(1泊あたり約39,161ポイント)で予約できました。ポイント単価で考えても、1ポイントあたりの価値が高くて、節約になったと思います。
ただし、Chase Travel経由の予約はHyattの上級会員特典が適用されないことなどのデメリットもあります。上級会員の人や、上級会員を目指している人には少し不便かもしれません。
それでも、ポイントを効率よく使いたい人や、少しでもお得に予約したい人にはChase Travelはかなりおすすめです。今後もまた利用したいと思っています。
次回の旅行でもポイントの使い方をしっかり比較しながら、賢く旅を楽しみたいです!

おわりに:宿泊レビュー記事も出します!
今回はチェイスのポイントを使ってハイアットジーバ・カンクンを予約した話をまとめました。
公式サイトと比べてポイント数がかなり少なく済み、お得に予約できたことがわかってもらえたら嬉しいです。
ただ、今回はあくまで予約段階の話。
実際の部屋の様子やレストラン、ドレスコードなどはまた詳しくレビュー記事を書きますね。たくさん写真を撮ったので整理するのに時間がかかりそうです…。
これからカンクンやハイアットジーバを検討している方の参考になれば嬉しいです!
ちょこちょこ情報をシェアしていくので、よかったらチェックしてください。
それでは、次の記事でお会いしましょう!
コメント